最初は主人が競馬が好きで、毎週土日に競馬をしていました。はじめのころは、何で当たりもしないのに毎週毎週やってるのかな。
当たっても少額だし負け分の方が多いよねと思っていました。
そのうちに、クリスマスに有馬記念にいこうといわれ中山競馬場に行くことになりました。
私は以前仕事で阪神競馬場と大井競馬場には行ったことがありましたがそのときは特に興味もありませんでした。クリスマスデートで競馬かぁ。と悩んでいましたが、行ってみたらとても楽しいではないですか。
ビールを飲みながら、レースを見て当たらなくても何となく雰囲気で楽しめました。
メインのレースになると、すごい歓声で興奮しました。とっても楽しいクリスマスになりました。
その後も何度か競馬場に遊びに行きました。また土日のレースも真剣に見るようになり、すっかり私も競馬ファンです。
パドックを真剣に見て、その日の馬の様子を伺ったり、主人と二人で予想したりしています。全く知らなかった騎手の名前も覚えました。
また、最初はG 1だけ見ていましたが、最近ではG 2やG 3も見ています。当たった日には、晩御飯を少し豪華にするなどして楽しんでいます。
競馬場にいくときには、ピクニック気分でレジャーシートを持っていき芝生のところでゆっくりしながら、競馬を楽しみ、それ以外はお家でテレビを見ながら楽しむのが当たり前になってきました。
私はギャンブル自体ハマるとヤバい性格だとおもっているので、パチンコもしたことがありません。競馬に関しては何故かいいと思ってしまっています。これが、どうなのかなと自分でも思っていますが楽しいのでほどほどならいいかなと思っています。
また主人は、麻雀もしています。
私はルールが全くわからないので飲み会の後に麻雀をしていても見ているだけなのですが、すごく楽しそうです。頭がよくないと出来ないとよく聞きますが、主人は負けることがほとんどないので頭がいいのかなと思います。
ただ、時間がすごく長いので平気で朝までやっていることがあります。新婚当初は帰ってこないこともあり、すごく嫌でした。ですが、主人も仕事で疲れているから息抜きかなと思い理解しているつもりです。主人はパチンコは全くしません。
周りの人たちは、スロットばかり行っていてその片の彼女なんかと話していると、せっかくの休みなのに朝からスロット打ちに行っててつまらない。寂しいと話していました。
そう考えると私のところは、たまに遊ぶ程度なのでまだマシなのかもしれません。都合がいい考えかもしれませんが、スロットやパチンコは、一瞬でお金が消えていくイメージがあります。それに比べ、麻雀は友達との会話がすごく出来るので仲のいい人としかできないだろうし、すごい長い時間楽しめるのでその点良いと思います。
競馬については、ギャンブル目的より馬が好きという人も多いのであまり嫌なイメージは持たれないかなと思っています。ほどほどにならいいのかなと思います。
EL DORADO【オンラインパチンコ】
![]() |
ギャンブルヒーロー
最新記事 by ギャンブルヒーロー (全て見る)
- オンラインスロット・ミリオンゲームDXの換金攻略!パチスロ稼ぎ方 - 2023年3月1日
- 宝くじは連番買いとバラ買いはどちらがいい?おすすめの買い方解説 - 2023年2月21日
- 生涯収支計算はマイナス?パチスロ4号機5号機と続き時代はスマスロ - 2023年1月23日