公営ギャンブルはオートレース1回、競艇は数回しか行った事がりません。
何故なら、当たらないから。
勉強不足もあると思いますが、還元率が50%程度なので友達に誘われれば行く程度です。カジノはバハマへ旅行に行った時、スロットマシンとポーカーをやりました。ホテルでのスロットマシンとポーカーは負けましたが、バハマからフロリダまで、二泊三日クルーズ船のスロットマシンで取り返し、トントンで終わりました。と言っても2万円くらいしか使いませんでした。
海外のカジノはお金持ちが沢山いるので、レートの違うルーレットや1回100ドルのスロットマシンがあり驚きました。日本なら闇カジノ級ですよね。
パチンコの歴史と私の思い出
本題にもどしますが、私が好きなギャンブルはパチンコパチスロです。パチンコは16歳くらいから始めました。
友達の達の溜り場の様な感じだったので、学校が終わると毎日行っていました。
フィーバー台全盛期について
当時はフィーバー台が出たての頃で、羽根物等が全盛期の頃です。一般台は打ち止めがあり、夕方6時に開放の抽選会によく並びました。
20歳くらいになるとCR機が登場し、CR機はなかなか勝てずで、それ以降はパチスロに転向しました。初代ミリオンゴッドが出る前くらいの頃です。コンチネンタルやプラネット、初代パルサー等をよく打ちました。
その後ミリオンゴッドが登場したのすが、かなりギャンブル性が高いのと大負けしてお店のトイレで犠牲者が出るなどあり、私は一度だけ3万円打ってミリオンゴッドは卒業しました。
AT機やART機が登場!4号機
やがてAT機やART機が登場しました。私は北斗の拳が大好きでした。皆さんも経験があると思いますが、北斗揃いの7色オーラで単発、なんてのもありました。私のスロット歴では、この初代北斗の拳で、1日で38万円が最高勝ち額です。そんなに多くはないでしょうか。4号機は本当に面白かったです。
5号機、5.5号機へ続きミリオンゴッドにハマる
その後5号機が出て業界全体が下火になりましたが。5.5号機が出てきて、また勝てる機種が増えてきました。私はオキドキとミリオンゴッド神々の凱旋が好きでした。特に凱旋は美味しい思いをさせてもらいました。ただ打っていても勝てないので、いつも行くマルハンの凱旋のデータを取り続け分析しました。
要するに店長の癖と言うか、設定をどの台に入れるかが解ってきました。そのお店には32台凱旋が入っていましたが、設定を入れるのは3台だけでした。あくまでも私の分析なので本当のところはわかりません。引きもありますから。ちゃんと会社員をしていたので、週末しか行けませんでしたが、分析の中で一番出す台に座れれば、必ずと言っていいほどゴッドを引けました。9割くらいの確率でゴッドを引いていたと思います。
週末の土日は朝一から打ってゴッドを引いて必ず勝ち逃げです。土曜と日曜は台を変えます。この台が出る事は何人かのゴッドファンは気づいていたので、朝の抽選で良番を引けないと座れません。座れない時はオキドキで勝負していました。圧倒的にゴッドを打つ回数の方が多かったですが、ゴッドを引いて友達に写メを送ると「また?!」とびっくりされるくらい、引けてました。
そして現在へ
その後6号機、行く回数は減りました。かろうじてオキドキデュオが勝てたかなって感じです。最近打ちに行っていませんが、スマスロ時代到来ですね。YouTube動画で鏡を観ましたがなかなか面白そう、打ちたくなって来ました。ボチボチスロ屋へ行こうかなと思う今日この頃です。書き忘れそうになりましたが、私の一日の最高負けは12万円です。これを何回もと思うと、生涯収支計算したくなくなります。
EL DORADO【オンラインパチンコ】
![]() |
ギャンブルヒーロー
最新記事 by ギャンブルヒーロー (全て見る)
- オンラインスロット・ミリオンゲームDXの換金攻略!パチスロ稼ぎ方 - 2023年3月1日
- 宝くじは連番買いとバラ買いはどちらがいい?おすすめの買い方解説 - 2023年2月21日
- 生涯収支計算はマイナス?パチスロ4号機5号機と続き時代はスマスロ - 2023年1月23日