【投稿者コラム】
これは私が新入社員として会社で働き始めたときギャンブルを初めて行ったときの話です。
最初は各製造作業工程を1年間かけて周り、最終的に技術職の職場で仕事をする予定と説明を受けました。この嫌な体験はそのときの作業工程を回っているときに起こりました。
後工程から徐々に前工程に向かって1ヶ月ずつ作業が変わっていったのですが、後工程作業者に私の就職予定先工程を話したところ、突然今は楽しとけ!と言われ、設備の前で寝てていいからと周りの人が優しくなったのを覚えています。
何をしても怒られず、すごく優しく親切に対応頂きました。
また、仕事中はほとんど話したり、寝てたりして過ごして、すごく楽なところに就職したなーと思っていました。
1週間ほどたったころ、あまりに優しく対応されるため、不信に思い、聞いてみたところ、自分の最終的に就職する工程の技術と製造部門がとてつもないところだと知りました。
何がすごいかというと、人を追い詰める人が集まっているところで、様々な工程で問題を起こしたり、人を追い詰めてやめさせたりした人が最終的にいきつく場所だったのです。
3ヶ月ほどいろんな工程を回ったところ、ついにその工程に来てしまいました。
気をつける人の名前は全て暗記し、挑みましたが、毎日怒られ、泣きながら仕事をすることになってしまいました。
特に印象が深かったことがギャンブルです。
工程の人から麻雀にしつこく誘われて、怖すぎて、断れず、一緒についていきました。
私は麻雀の経験は友人や、ネットなど何度も経験したことがあったため、ルールは問題ありませんでした。しかし、実際お金をかけて行ったり、人の機嫌を取る打ち回しはしたことがなく、どうすればいいかわかりませんでした。
結果、1万円ほど取られることになりました。一瞬勝とうかと思いましたが、そもそも、勝った場合、何をされるかわかりませんでした。
また、私の実力不足でプラスマイナス0をキープするなどの戦略もできそうにありませんでした。そして、これがその工程を経験した3ヶ月間、2週間に1回ほどの頻度で続きます。
仕事中は陰口のオンパレード。仕事が終わるとお金を取られざるをえない状況とかなり辛い状態でした。しかし、私は、学生時代これより辛い経験をしていたので、特に心身に異常をきたすことなく、耐えることができました。
さらに、最終的な職場に就職したあとはパチンコにも誘われることになり、これもまた、恐ろしい先輩達に誘われ、断ることができませんでした。
恐ろしい先輩たちは何十人もいて、20年人を追い詰めることをやり続けている人たちで仕事は非常にできる方でした。
パチンコを経験して、思ったことは、耳が痛く、咳が止まらなくなることです。あの場にいるだけですごく苦しかったのを覚えています。
唯一よかったことは、勝っても怒られないことです。怒られないどころか逆に褒めてくれたりしたこともあり、麻雀よりは楽しいと感じました。
その後、その工程で5年技術職として働き、その方達と打ち解けることはありませんでした。
永遠と怒られて泣きながら仕事をすることになりましたが、今では非常に良い経験をしたと思っています。
理由としては、脳の処理速度が異常に早くなったと感じているからです。
5年間恐怖状態で本気の本気で仕事に取り掛かり続けたため、ほかの人とは比べ物にならないくらい、仕事をこなせるようになったためです。
いやいやでもギャンブルを行って良かったと感じました。ギャンブルの腕はなぜか上がりませんでしたが・・・。
仕事のようにこれをやらねば死ぬと思えてなかったからかもしれません。ギャンブルでもこれをやらねば死ぬという環境に何年間も身を置けば、腕が上がるのかもしれませんが、実践する気になれません。現在の工程に移動してからギャンブルは一度も行っていません。
EL DORADO【オンラインパチンコ】
![]() |
ギャンブルヒーロー
最新記事 by ギャンブルヒーロー (全て見る)
- オンラインスロット・ミリオンゲームDXの換金攻略!パチスロ稼ぎ方 - 2023年3月1日
- 宝くじは連番買いとバラ買いはどちらがいい?おすすめの買い方解説 - 2023年2月21日
- 生涯収支計算はマイナス?パチスロ4号機5号機と続き時代はスマスロ - 2023年1月23日